為替とは

為替について淡々と書くと見せかけ色々書いていく姿勢

札幌という都市

札幌に来て早いもので1ヶ月が経った。

 

途中、一回関東に戻ったり、道内を旅行したり、祖父母の家であるニセコ倶知安にも数日ずつ滞在したが基本的には札幌に居た。

 

俺は生まれが札幌市から車で30分程の距離にある恵庭市というところなので札幌に関して特別な想いはないがここ1ヶ月程で思うことがある。

 

 

札幌、過ごしやすい。

 

 

馬鹿みたいに、過ごしやすい。

 

 

住みたい。

もう住みたい。

 

 

住めば都とは良く言うが住まなくても都だ。札幌。

 

 

まず札幌といっても色々ある。

と言うか広い。

札幌市だけで言えばとても広い。

といっても北海道全体からみれば当然狭い。

狭いと言うか小さい。

たくさんの市町村が集まって北海道なのでそりゃそうだ。

そしてその札幌の何十倍も広い面積を誇る北海道全体約500万人の内、200万人が札幌に住んでいると言うのだ。40パーセントだ。4割だ。首位打者だ。

もの凄い密集率だ。2位の旭川市が約30万人らしいのでいかに札幌だけが北海道の中で突出しているかが分かると思う。

何故こんなに人が集まっているのか。

住みやすいからだ。

 

 

札幌が広いと言う話に戻そう。

札幌は確かに広い。しかし地下鉄及びJRが発達している。俺は地下鉄を利用している。今は車もあるので移動に困ることはまずない。と言うか車がなくても札幌市内であれば基本移動に困ることはない。

間違えた。札幌市内という言い方は間違えた。

札幌都市部周辺であれば移動に困ることはまずない。

どこまでを都市部と呼ぶかに多少考える余地はあるがここは面倒臭いので地下鉄が伸びている範囲までとしよう。

 

 

 

そう。つまり早い話、広い札幌と言えど地下鉄沿線に住めばもう最高なのである。どこにでもいけるのである。

これも間違いだ。どこにでもはいけない。

都市部へのアクセスが容易となると訂正しておく。

都市部へのアクセスが容易とはどういうことか。

住みやすいということである。

 

 

札幌に来たことがない、あまり知らない人のために書いておくが札幌には四天王ならぬ三天王が存在する。

札幌、大通、すすきのだ。

これが札幌だ。これが札幌の都市部だ。さっきから言っているが。

なに、札幌も入っているじゃねえか、どういうことだというのは一回置いといてとにかくこの3つ。これこそが札幌でありこの3つへのアクセスが容易に出来ること。この3つの間は徒歩でも移動が出来る。俺はいつも徒歩で移動している。

東京基準で書くが、道も広く、人も少なく、風は涼しく、飲み屋は安く、セコマがあり、雰囲気は穏やかで、それでも時に怪しさも見せて、何よりススキノというマイベストプレイスがあり。徒歩の移動すら楽しい。

つまり住みやすいということである。

 

この3つにアクセスするためには地下鉄を利用することになる。

そしてこの地下鉄沿線、まあ安い。

何がって家賃がだ。家賃がまあ安い。

札幌都市部ではなく郊外にもたくさんの家が建っているがきっと土地代も安いのだろう。これは知らないで書いているが。

普通に賃貸する分にはまあ安い。

1万円台からゴロゴロと借りられる。

日本の都市部を比べても確かに東京だけ突出して家賃は高いがそれら他の安いと言われている大阪、名古屋に比べても相場は一回り安いと思ってもらって構わない。

また短期レンタルも安い。よくあるであろう。短いところだと何日単位から何ヶ月単位で借りられるアレである。あれもまあ安い。

余裕のある人は一度札幌を試してほしい。特に夏。きっとあなたも札幌を好きになる。

 

 

札幌。

何でもあるのだ。実は。足りないものは何もない。

繁華街に行きたければ行けばいい。美味いものを食いたければ店に行けば良い。自然に癒されたかったら公園に行けばいい。茶をしばきたいのであれば小洒落たカフェに行けばいい。何をするにしても全てがコンパクトにバランス良く揃っているのである。

 

是非とも試していただきたいことがある。

まず札幌に来るのだ。夏に。

そして、三天王周辺にホテルを取ってほしい。安いゲストハウスでも構わない。

ちなみに札幌、ラブホテルすら安い。驚愕の安さだ。

 

まず大倉山ジャンプ台に登り札幌を一望してほしい。

夜景スポットとして人気らしいが昼の方が良く見えるのでそれで街を把握してほしい。

なるほどこんな街なんだなと、把握してほしい。心に刻んで欲しい。

昼は是非ともラーメンを食べてほしい。美味い店なら腐る程ある。

一幻と信玄の二大ゲンはまず外れない。

その後はぶらぶらと大通周辺を散策しても良し。地下鉄で移動して円山公園辺りをうろつくのも良し。何してもらっても構わない。何なら抜いてもらっても構わない。天下のすすきのが君を待っている。きっと感動すると思う。

夜はまたすすきのへ繰り出そう。そして飲もう。食べよう。

先日、鹿肉が食える焼肉屋に行ったのだがまあこれが美味かった。何を食っても美味いのだ。札幌は。

当然羊も絶品だ。牛でも豚でも海鮮でも思う存分を腹を満たして欲しい。

そして是非二次会に行ってもらいたい。どこに?地面である。

厳密にいうと地面ではないのだが札幌は都市部にも関わらず至る所にベンチや少し座れる石などが設置されている。

これが札幌を好きな理由の1位だと言っても過言ではないかもしれない。

座れるのだ。街に。そしてそこで夏の涼しすぎる夜風を浴びながら一杯やれるのだ。

こんな至福なことはない。

そして最後にそのまま北上してもらいたい。

クライマックスである。

夜の騒音が残って、でもやけに静けさが漂う午前2時のすすきの、大通を歩いてもらいたい。バンプだ。

まあそれはそれは幸せな時間だ。本当に幸せな時間である。

当然、握り飯屋で買ったたらこバターを頬張りながらだ。

そして札幌駅前にある赤レンガ倉庫前に着いたらベンチに座りまたそこで一息ついて欲しい。

宿までは徒歩で帰れるのだ。何の心配も要らない。

セコマのオランダモルトを飲み干し一息ついたあなたはきっとこう思う。

札幌最高。

東日本縦断〜青森〜函館〜ニセコ

2018年6月27日

東日本縦断最終日

 

最終日の朝は八戸のホテルから。目的地は北海道ニセコ町

大間から函館から渡るフェリーの時間が14時台であったので早めの行動を心がけ9時頃起きる。

同じ県とはいえ八戸から大間まで3時間もかかるのだ。

途中この旅3度目の給油をする。

ニセコまで足りそうだったので満タンにはしない。

 

 

f:id:ayumusakui0623:20180809223750j:plain

f:id:ayumusakui0623:20180809223801j:plain

津軽海峡。もう海くらいしか見るものがない。

津軽海峡まじまじと眺めるのも初めてかもなぁ。曇ってるけど。

 

フェリーの時間まで多少時間があったので本州最北端の岬へ。

もっと時間があれば恐山も行きたかったところ。

 

f:id:ayumusakui0623:20180809224042j:plain

 

途中めっちゃ見てくる牛に会う。

 

本州最北端の画像撮ってなかったがめちゃくちゃ寒かった。あと俺しか人が居なかった。

 

腹も減ってはいたがフェリー乗ることもあり我慢しておいた。この選択がのちに英断となる。

 

f:id:ayumusakui0623:20180809224412j:plain

駐車場にて待つ。

時間が来ると順番に案内される。

 

f:id:ayumusakui0623:20180809224517j:plain

フェリー代。一匹と一台で11800円。

ネットで先割的なキャンペーンに乗じて安く済んだ。

 

f:id:ayumusakui0623:20180809224713j:plain

 

こんな感じで駐車場に停める。

バックだけ取り出し客室へ。

人が割といたので写真は控えたが雑魚寝するスペースがたっぷりとあった。

 

船内にwifiが飛んでいたので調子に乗りyoutubeを観まくっていたらちゃんと船酔いした。この日はかなりの強風に天候も悪かったのも重なりぐわングわんとしていた。

しかしこの日は水分以外特に摂取していなかったのでリバースは回避された。

ちなみに2年前、那覇から久米島へフェリーへ向かった時はリバースした。

 

船酔いのまま一時間半ほどで函館に到着。

何とか車を発進させ蔦屋書店に向かう。

 

f:id:ayumusakui0623:20180809225217j:plain

昨年も寄った函館蔦屋書店。

蔦屋書店オタクの俺にはヨダレもの。

 

f:id:ayumusakui0623:20180809225642j:plain

f:id:ayumusakui0623:20180809225651j:plain

f:id:ayumusakui0623:20180809225700j:plain

中も圧巻。

何日も居たい。

 

蔦屋書店のおかげで船酔いも大分落ち着きモノも食べれそうだったのでラッキーピエロに向かう。

 

 

f:id:ayumusakui0623:20180812205344j:plain

 

ラッキエッグバーガー。390円。

ボリューム、味ともに大満足でコスパ最強。

昨年はチャイニーズチキンバーガーを食べたがこっちの方が好み。

 

一息ついたことろででラストランへ。

函館ニセコは間は国道5合線をひたすら北上する。

 

途中セイコーマートに寄りながら日のくれた山道をひたすら走る。

 

f:id:ayumusakui0623:20180812211444j:plain

夜8時。北海道ニセコ町に着く。

埼玉県毛呂山町〜北海道ニセコ町まで、実に1300キロ。

下道のみで来たので山道が多く途中完全に無感情になることもあったが何とか楽しめた方だと思っている。

車中曲は主にミッシェルとムックとヒデ。ニルバーナとレッチリ

高校生の頃よく聞いていたラインナップを再ヘビロテしていた。

 

この車とも今月末でお別れすることになっているので何とも感慨深い。

 

 

f:id:ayumusakui0623:20180812211757j:plain

到着後、祖母の手料理に癒される。

 

 

終わり。

山田哲人になれなかった俺たち

タイトルにハっとした人だけ読んでほしい。

 

 

俺たちは俗に言う山田哲人世代だ。

 

 

大谷翔平世代とも言おう。

 

 

一個上が山田で一個下が大谷だ。

どちらもスーパースターの同世代だ。

他にもスターは沢山いるし世に出ていないだけで隠れスター、ましてや潜在的なスター候補も同世代にはわんさかいるだろう。

 

 

しかしここは山田哲人世代と言っておこう。

理由は言わずとも分かるだろう。

何故なら俺たちは山田哲人世代だから。

 

 

 

そう、俺たちは山田哲人世代なのだ。

そして山田哲人になれなかった大多数にいつのまにか俺たちはなっているのだ。

 

 

脱却は可能か?

勿論可能であろう。

まだまだ全てを悲観する年齢でもないという自負が俺たちにはある。

 

 

しかし俺たちは確実に山田哲人になれなかった。

それが何より俺たちを俺たちたらしめる事実なのだ。

 

 

人は個性が。。。人それぞれ。。。オンリーワンの。。。

そんな野暮なことは百も承知だ。

とにかく山田哲人になれなかったのだ。俺たちは。

 

 

一応弁解しておくが別に山田哲人本人になりたいわけじゃない。トリプルスリーを3度手中に収めかけている彼になりたいわけではない。

そういうことではない。彼には引き続き頑張って頂きたい。

ここまで読んでくれてる人の中にそんな野暮なこと言う人は居ないと思うが。

 

 

俺たち同世代の中に一人一人、それぞれの山田哲人がいる。山田哲人像が君臨するとでも言おうか。

 

 

 

そんな俺たち一人一人の中にある山田哲人と、時には話しながら時には共に笑い、時には共に涙を流し、時には言い合いもしながら俺たちは日々を生きている。

 

 

 

山田哲人になれなかった俺たちは明日も元気に生きる。

山田哲人も元気に打つ、走る、守る、生きる。

 

 

 

何が言いたいか分からないでしょう?

俺も分かりません。

 

 

 

1つ分かっていることは俺たちは山田哲人になれなかったということ。

そして今日も幸せな1日を過ごせたということ。感謝。

東日本縦断〜岩手〜青森〜

2018年6月26日、4日目の朝を気仙沼で迎える。

 

f:id:ayumusakui0623:20180729191052j:plain

着いた時は暗くて全貌がよく見えていなかったが、随分可愛いところに泊まってしまった。

奥に見える緑色の建物が前日に語り明かしたロッジ。

 

外で歯を磨いているとオーナーの伊藤さんも出てきてまた色々と話をする。

じきに伊藤さんの彼女さんも帰ってきて3人で話し込む。

 

 

 

f:id:ayumusakui0623:20180729190944j:plain

伊藤さんが冷蔵庫から謎の物体を取り出してきた。

本当に初めて見たので全然分からなかったがホヤだという。うん、食べたことはある。でも見たのは初めてだ。

 

さばいて味見させてくれた。

 

f:id:ayumusakui0623:20180729191601j:plain

 

苦味もあり甘みもありコクもあり。。。これを初めて食べようと思った人は偉大だなあと思った。

 

何だかんだとお昼を回ってしまったので流石に出発することにした。この日はロングドライブなのだ。

お世話になった森のコテージを後にし、向かうは青森県

海沿いを行っても良かったのだが防波堤ばかりで望んだ景色は見られないと伊藤さんから聞いていたので内地側を通ることにした。

 

 

出発をしてすぐにこの旅2度目のガソリン給油。4000円ほど。

車を走らせ始めるとすぐに「ここまで浸水地域」の看板にいくつも出くわした。

気仙沼を出て程なくして陸前高田に到着。

f:id:ayumusakui0623:20180729192556j:plain

 

f:id:ayumusakui0623:20180729192753j:plain

 

時間的に奇跡の一本松へは寄らずに追悼施設へ。

 

f:id:ayumusakui0623:20180729192941j:plain

 

中に人は誰もいなかったのでゆっくりと館内を見回った。

当時の状況から復興の状況まで小一時間ほど勉強した後、黙祷を行い出発。

 

f:id:ayumusakui0623:20180729193135j:plain

f:id:ayumusakui0623:20180729193152j:plain

 

沢山のことを思い、考えた2日間だった。

宮城県岩手県の今を目の当たりにしてとても良い勉強になった。

この時感じた想いを胸に自分の人生を生きようと再決心した。

そしてまた来るのだろうなと思った。

 

 

陸前高田から車を走らせること2時間。盛岡着。

同じ県内なのでそんな遠くないだろうと勝手に思っていたが思いの外時間がかかった。

かなりお腹が空いていたので冷麺屋を調べ向かった。

 

f:id:ayumusakui0623:20180729214519j:plain

市街地からは離れていてかなりレトロだが味は抜群とネットで書いてあったもりしげさんに来た。

f:id:ayumusakui0623:20180729214649j:plain

茶店のような入り口。

 

f:id:ayumusakui0623:20180729215654j:plain

f:id:ayumusakui0623:20180729215703j:plain

 

レトロというかひと昔の中国感が凄かった。ひと昔前の中国行ったことないけど。

 

f:id:ayumusakui0623:20180729220030j:plain

f:id:ayumusakui0623:20180729220039j:plain

 

牛骨ベースの出汁が効いていて爆裂美味かった。

ツボに入っているキムチを冷麺の中に入れて自分で辛さが調整できるとことも良かった。

 

 

食べ終わり、この日の目的地まで八戸までひた走る。

山道ということもあり、やたらと長く感じた八戸までの道中。一戸、二戸とかなりの戸を経て八戸へ。まずホテルへ。

f:id:ayumusakui0623:20180729221200j:plain

普通のビジネスホテル。

楽天トラベルの割引を使って3000円で宿泊。この4日間の宿泊料の合計は1万くらいで済んだ。

 

八戸が誇る飲屋街がホテルから近かったのでコンビニで発泡酒を買い、飲み歩きながら向かう。

f:id:ayumusakui0623:20180729221629j:plain

f:id:ayumusakui0623:20180729221633j:plain

みろく横丁。

雰囲気満点。

こういう所は1人じゃなくて知り合いと来た方がも面白いよね。

缶チューハイを追加しながら飲屋街を歩き回る。1人ならではの楽しみ方。

長距離運転の後の酒は何にせよ美味い。

 

 

眠くなって来たので小一時間ほどでホテルに戻る。

マツコの知らない世界で札幌の美味しいラーメン屋の情報を得てダラダラ動画とかを観て寝た。

 

f:id:ayumusakui0623:20180729222407p:plain

 

4日目終了。走行距離227キロ。

東日本縦断〜宮城県〜

結果から言うと

先週の水曜日、6/27に北海道に到着してから翌日に急性扁桃炎にて2日程倒されました。

無事回復し何もしない1週間を過ごしました。無職ライフはまだ始まったばかり。

縦断日記すっかり忘れてた。

 

 

前回の通り、縦断2日目は南陽市に一泊し翌3日目6/25に山形県から下道で宮城県へ。

仙台駅周辺を少しブラつきたかったので前日に調べておいた仙台駅周辺の安いパーキングを入力し出発。安いと言っても30分100円くらい。東京レベルでいえば無い安さだが埼玉レベルからしたら普通。

丁度2時間で100キロほど。

途中、笹谷峠という体感的にいろは坂を3倍くらい面倒臭くした峠を通ることになりガソリンを割と持っていかれた。

f:id:ayumusakui0623:20180706005706j:plain

f:id:ayumusakui0623:20180706005809j:plain

折り返し地点からの景色。

この峠の時、本旅もっともリアクションをしていたので同乗者が少し欲しくなった。

自分で運転してこの方4年、初めて車酔いした。

 

 

仙台まで1時間切り、30分切り、15分切り中々都市になって来ないのでなんだここと思っていたが急に視界が開け突如現れた杜の都。人生初仙台。

 

f:id:ayumusakui0623:20180706010139j:plain

これにて日本の大型都市を札幌、仙台、東京、横浜、名古屋、大阪と制覇したことになるので残るは福岡・博多のみ。いつか行くんだろうな。

 

車を停めしばらく散策。

駅からロータリーを眺めた景色。

f:id:ayumusakui0623:20180706010445j:plain

f:id:ayumusakui0623:20180706010607j:plain

上から見ると「デカい大宮」。下に降りて見ると「綺麗で控えめな新宿」

ロータリーの感じがね。

 

この2日前に埼玉県毛呂山町にてガストのチーズインタッチキン(チーズインタッカルビとは書いてあったがチキン)を食べて以来適当におにぎりとパンとお茶と酒しか摂取していなかったので味濃いもんが食いたくなり黒いラーメン。

f:id:ayumusakui0623:20180706011013j:plain

末廣ラーメン本舗。見た目ほど味は濃くない。

ラーメンチャーハンセットで1000円。

京都に行ったら必ず食べる新福菜館を源流に持つらしく確かに似た感じで美味かった。

 

なんやかんやと行きたいところ行ったりして仙台駅滞在時間は2時間程。

良いリフレッシュとなりまた出発。

 

 

 

ここから本旅のメインとも言える話ですけど震災系ダメな方、万一居たら止めてください。

現場では俺もなんかやたらと暗くなったけどあまり暗く書く意味もないしなるべく淡々と書いていきたい。

 

 

 

 

 

仙台を発ち目指すは石巻気仙沼地方。途中で本旅2度目の給油。

まだ少し余裕があったので満タンにしても3700円くらい。キューブなので元々そんなに入らないが。

 

 

仙台から石巻まで50キロ、1時間ほど。

あれですね、基本田舎は1キロ1分と言われる通りgoogle mapも基本50キロ60分で提示してきますね。信号ないから楽。

 

 

午後4時頃に石巻到着。とりあえず駅に向かってみる。

途中「がんばろう石巻まで数キロ」の看板があったので向かってみる。

f:id:ayumusakui0623:20180706012853j:plain

f:id:ayumusakui0623:20180706013047j:plain

 

ここ石巻の南浜地区は道路挟んで海といった立地となっており町そのものが無くなったと言うことがこのマップにてようやく理解出来た。

まさしく当時テレビでよく見ていた地域。

海沿いの地域が更地となっていてクレーンしかないので、あーここら辺なのかなと思って車を走らせていたが自分が立っている場所も見渡す限りの景色も改めてそこが一つの町だったことを考えると背筋が凍った。

「がんばろう石巻」の看板は一月後に建てられたものらしく隣には献花台も。

f:id:ayumusakui0623:20180706013905j:plain

見上げるとここまで浸水の表示が。

こりゃ全然無理だ。と改めて間近に確認して声が漏れた。

 

 

f:id:ayumusakui0623:20180706014412j:plain

f:id:ayumusakui0623:20180706014450j:plain

更地の中を歩き回っていると発見したが、あえてなのだろうか?

細かいゴミは多かったのでたまたま回収しきれていないだけなのか。

俺が1人一時間ほどウロウロしていても周りの工事関係の方々は見向きもしなかったのでこうして訪れる人も多いのでしょう。

改めて肉眼で確認すると人それぞれ感じるもが当然あるし、やはりあえて残しているのかな?とか色々考えながら歩き回った。

 

f:id:ayumusakui0623:20180706014905j:plain

2年後を目安にメモリアルパークを造園するとのこと。

 

 

 

今回、と言うよりもうずっと一度訪れねばと考えていたがやっと来れた。

当時俺は高校2年生で学校にいた。

夜まで学校の体育館にいたがたまたま父親が車で近くを通りかかったので帰れた。

帰りの車のナビでおにぎりを頬張りながらカーナビに映された一面炎の映像を見て「これ何の映画?」と思ったことは多分忘れないだろう。

 

個人レベルでいえば正解も不正解も何もないことなのだろうなと思う。

当事者の方から全く興味のない人まで日本中たくさんいることでしょう。

だからこそじゃあ俺はこう思う。のみで書こうと思う。

 

俺も何を今更と思った。正直。

当時、何もできず、何もやろうとせず、何を今更と正直。

じゃあこのまま一回も現実を直視することもなくお前は死ぬんだな?と自分が自分に聞いたところそれは違うと返答があった。だから今回来た。

それ以外何もない。本当に今更何をどうのではない。来たいから来た。

そして自分なりに現場を直視した。色々思った。

何になのか、誰になのか、自分勝手に涙が出てきた。

 

 

日も暮れそうになって来たので気仙沼へ移動。

f:id:ayumusakui0623:20180706020704j:plain

f:id:ayumusakui0623:20180706020637j:plain

 

気仙沼森のコテージ。

今回一番良かった宿場であった。

オーナーの伊藤さんは本当によくしていただいた。

山の中にあり車、バイクがないと行くのは厳しいが清潔で、静かで、星が見えて最高な場所であった。

隣のコテージに泊まっていた20歳の専門学生とオーナー伊藤さんと夜は酒盛り。

夜中2時頃まで話が盛り上がりとても楽しい時間を過ごせた。

2人とも気仙沼の出身で色々な話を直接聞けたことも良い経験となった。

「訪れてくれる人がいることは嬉しい。だからこそ変に悲しみを誇張せず、日々自分の周りの大切な人々を大切にして欲しい。そしたら後悔はないから。」

この日、一番染みた言葉であった。

 

f:id:ayumusakui0623:20180706021344p:plain

濃い1日が終わった。

 

東日本縦断〜埼玉〜栃木〜福島〜山形

先日から東日本縦断中である。

埼玉県毛呂山町から北海道ニセコ町まで。実に1300キロ。

4泊5日の国内1人旅です。

 

今月23日に誕生日を迎えた。25歳になった。20代も丁度折り返しです。

 

とまあそんなこんなで2018年6月23日に出発したわけだがまずは福島県矢吹町に。

ちなみに今回は無料高速道路以外全部下道で行きます。

 

 

福島県矢吹町は21歳と23歳の時に二度行っているので今回は一年半ぶり3度目の訪問。

 

前回二回は電車で行っていたが今回は下道で。基本4号。200キロ。遠い遠い。

途中栃木県小山市で1回目の給油。今回はガソリン代との戦いでもある。

f:id:ayumusakui0623:20180626231323p:plain

 

3時頃に埼玉県の毛呂山町を発ったので夜8時頃に到着。

大学時代の旧友と再会し回転寿司で腹ごしらえ後コンビニで買い込み、宅サシ飲みを3時半までやった。誕生日に託けて気前よく奢ってもらった。

久しぶりで楽しかった。

そこからサッカーを観たいとか言い始めたので流石に寝た。

 

 

翌日二日目、6月24日は朝10時おき。

普段10時間寝るとフルポテンシャルになる俺にとってはだいぶ寝不足の中出発。

おなじみ福島特産の酪農カフェオレとクリームボックスを途中で買って食った。安定の美味さ。

旧友が福島市まで行く用事があると言うので途中まで乗っけていく。70キロ。

前日散々飲み明かしたくせに会話が止まらない。

 

福島市まで送り届けた後、俺は山形県長井市へ。また70キロ。

途中、東北中央自動車道にて福島大笹生から米沢北ICまで無料高速道路区間があり助かった。

降りてから30分ほどコンビニが無く25歳早々にお漏らしの危機に直面する。間一髪セーフ。

 

 

何故、山形に寄り道したのか。

山形県長井市には免許合宿で訪れておりもう一度来たいとは思っていたが中々機会がなく来れなかった。

特に何をしたいわけではなくただ行きたかっただけと言う理由でわざわざ寄り道をした。

 

当時の2週間は良い出会いもあり自分の中で大切な思い出となっている。

 

f:id:ayumusakui0623:20180626005238j:plain

当時泊まっていた宿名は思い出せなかったが通っていた音楽スタジオは覚えていたのでそこまで行き何となく辿り着けた。

ウィークリー的場。

宿を取るときに思い出せていたらここに泊まりたかった。

 

一通り懐かしみ長井市の隣、南陽市へ移動。

三代熊野と呼ばれる熊野大社があったので一応行ってみた。

f:id:ayumusakui0623:20180626225400j:plain

後光に照らされている。

 

f:id:ayumusakui0623:20180626232023j:plain

 

今後の健康と安全を祈っておいた。

 

宿へ移動。

じゃらんに登録されている宿とは違う住所にあり山の上であったので結構迷ったが何とか到着。アメリカンヴィレッジ南陽

とにかく安いと言う理由だけでとったが中々ハイカラなところであった。3600円。

 

f:id:ayumusakui0623:20180626231023j:plain

外観。室内は禁煙なので夜一服しようと外に出ようとしたら蛾やら小蝿やらゴキブリが群がっていたので断念しかけたがしばらく部屋の中を暗くしていたら去っていった。

 

f:id:ayumusakui0623:20180626231200j:plain

他にもコテージは何棟かあったが俺しか客がいなかったので車の中で聴いていたヒデのハリーメリーゴーラウンドをカバーして楽しんでいた。

夜飯はコンビニで酒とおにぎりを買ってきて適当に済ませた。

無理にご当地モノは食べずに節約の旅を心がけている。

 

風呂が付いていなかったがコテージの隣にハイジアパーク山陽というスーパー銭湯があったのでそこへ行った。露天風呂サウナも付いて500円。安い。

 

f:id:ayumusakui0623:20180626232815j:plain

身長からすると61くらいが適正体重らしいが自分的には57〜59くらいが丁度良い。

前日からそんなに量を摂っていなかったので55キロ台まで落ちてしまい少し焦る。

 

寝る前にトイレでゴキブリを二匹発見したが瞬殺して寝た。

 

 

f:id:ayumusakui0623:20180626232744p:plain

 

 

二日間あっという間に終わった。

恐怖、不安、迷い

平仮名で書くと随分可愛く見える。

きょうふ。ふあん。まよい。

 

 

仕事を辞めることが決まり退職日がもう間近に迫っている。

家の片付けや税金保険の手続きをしてると現実味がグッと増してくる。

ここ2年、安泰した会社員生活では味わえない恐怖、不安、迷いを早くも味わっている。

 

 

 

気持ちが良い。

 

 

 

これからどうなるか全く分からない、という点では就活をする前の大学3年時とあまり変わらないのだが1度でも会社員を経験した後とその前では明らかに考えることも思うことも違う。

 

1度でも会社員になった人間はもう会社員を経験したことがない人間には戻れないのだ。

当たり前のことだがこれがまた自分の中では割と大きいのだなとひしひしと感じている。

 

 

今、旅に出たい。出るべきなのではないか、いやいくら衝動が大事とはいえ経済的にももう少し蓄えてからでも遅くはないのではないか?と葛藤した22歳と、俺は行くと決断した24歳現在とでは。

 

 

知らなかった世界を知り、経験したことなかった生活を経験し、出会わなかった人達と出会ったこと。

 

 

これが間違いなく今の恐怖、不安、迷いの根源であると思っている。

 

 

しかし恐怖、不安、迷いがくることは想像の範囲内であるしむしろ歓迎している。

 

 

今までの安泰した幸せな生活を手放すこと、これからの安定した給与を手放すこと、今までとはあらゆることが変わっていくこと、環境が変わること。

今後、何の保証も無いこと。

 

 

これに対する恐怖、不安、迷いを排除することの方がそもそも無理な話なのだ。

 

 

 

そして最も大事なことはこれは俺が俺に対して勝手に妄想させている幻想にしか過ぎないのだ。

 

 

危険なことは確かに危険であるのだろう。

極寒の中、裸で何時間も居させられたら間違いなく絶命するであろうし最中、幾千もの恐怖、不安、迷いを感じるのであろう。

しかしそれはもう間違いなく危険であると確固とした事実からくるものであり今俺が感じている事とは質が違う。

 

 

危険であるという事実と、恐怖、不安、迷いを感じているという妄想を一緒にしてしまうと身動きが取れなくなってしまう。

これはトレードにも共通すること。

 

 

 

1度、轢かれた安泰のレールを外れる身。

 

 

もう既に振り返ることなどなく、自分の人生を俺は生きていくという強い気持ちが結局、何より大事になってくると確信している。

 

 

恐怖、不安、迷いをマジマジと舐め回すように見つめる。

そして今自分がすべきと自分が自分に対して決めたことをやり抜くこと。

そうするとブルブルくる震えも真正面から受け止められる。気がする。

 

 

俺が大好きな漫画たけしの一節でこんなことがある。

 

マミーとボンチューが初めて対戦した時、マミーが誇らしげに語った言葉。

「この間、喧嘩売られてよぉ。ぶっ飛ばした後二度と立てねーよなボコボコにしてやったよ。」

 

なんとも胸糞悪い台詞である。

小学生だった俺はマミーを嫌いになりかけた。

 

 

その後、マミーとボンチューが共闘することになったある日。

マミーがかつてない強敵に怯えていて、ボンチューに対して恐くないのか?と問いかけた際にボンチューが放った言葉。

「弱音が俺の肩に手回してきやがるからよ。背負い投げでぶん投げた後、二度と立てねーよにボコボコにしてやったよ」

 

 

これなのである。

 

 

このマインドこそ、これからの俺に最も大切なことなのである。

 

 

俺の覚悟が問われて気持ちが良い。

俺が俺に試されて気持ちが良い。

 

 

 

迷わず行けよ、行けば分かるさ。